久しぶりになりましたが、おすすめアニメ紹介を始めます。
今回は、この素晴らしい世界に祝福を!です。
今では、超がつく程の人気アニメですね。
では、おすすめアニメ紹介を始めます。
あらすじ
ゲームをこよなく愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)の人生は、
交通事故(!?)によりあっけなく幕を閉じた……はずだった。
だが、目を覚ますと女神を名乗る美少女・アクアは告げる。「ねぇ、ちょっといい話があるんだけど。異世界に行かない?
1つだけあなたの好きなものを持って行っていいわよ」
「……じゃあ、あんたで」RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!
……と舞い上がったのも束の間、異世界に転生したカズマの目下緊急の難問は、
なんと生活費の工面だった!さらに、トラブルメーカーの駄女神・アクア、
中二病をこじらせた魔法使い・めぐみん、
妄想ノンストップな女騎士・ダクネスという、
能力だけは高いのにとんでもなく残念な3人とパーティを組むことになって、カズマの受難は続く。
そして、そんなある日、カズマ達パーティはついに魔王軍に目をつけられてしまい―――!?平凡な冒険者・カズマが過ごす異世界ライフの明日はどっち!?
©2016 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
好きなキャラクター
画像をクリックするとamazon商品ページへ飛びます
名前:カズマ
この素晴らしい日々に祝福を!の中で一番初めに好きなキャラクターは誰かを聞かれたら一番初めにでてくるのはカズマとなります。
基本、子悪党というのがぴったりなカズマですが、カズマが仲間だと思っている人に対してはほんの少しですが優しくなります。
まあ、盗賊クリスのパンツを剥ぐは、勇者ミツルギの魔剣を取って売り払うは、ろくでもない事しないカズマですが、なんだかんだいってカズマは結構普通です。
メグミンも言っていましたが借金を背負ったら必死になって返して、大金持ちになったら豪遊して仲間が困っていたら助ける、それって結構普通の事だと思います。
普通のことを普通にやって、そして普通の結果を得るそれがカズマなんだと思います。
見ていてあきない子悪党、それがカズマなんだと思います。
画像をクリックするとamazon商品ページへ飛びます
名前:アクア
アクシズ教の女神アクアも好きなキャラクターです。
アクアは、刹那的で一時の快楽を愛する性質なので世界一、借金の似合う女神と言われていますね。
アクシズ教の信者も頭がおかしいと言われていますが、キーポンはそうは思いません。
エリス教が人間が群れで生きるために必要なルール(汝、隣人を愛せよ等)を教義しているのであればアクシズ教は個人の意思(わがまま)を教義しているだと思います。
この素晴らしい日々に祝福を!で描かれるアクシズ教徒は、みんな笑顔ですよね。
それは、彼らが社会のルールを無視して自分のやりたい事をやっているからなんです。
女神アクアは、決して良い女神にはなれませんが、悪い女神にもならない。
個人の自由や可能性を重んじる、それが女神アクアなんだと思います。
おすすめの感動回
おすすめの感動回は、第二期の第10話の「この素晴らしい仲間たちに祝福を!」です。
第10話ではデッドリーポイズンスライムのハンスの影響で汚染された温泉を元に戻そうとカズマ達一行が魔王軍幹部のハンスに挑みます。
そこにアクシズ教徒達が「悪魔倒すべし!魔王しばくべし!」と言いながら背後から向かってきます。
アクシズ教徒を見捨てて逃げようとするカズマですが、そこは必死になってアクアが止めます。
何でもここでアクシズ教徒を見捨てたら本当に女神では無くなってしまうと言うのです。
この世界の神様の力は信仰の力ですからね。
もし、アクシズ教徒の総本山が無くなったらアクアの弱体化は避けられません。
カズマはアクアの説得に応じず、アクアが単身でハンスに戦いを挑みます。
そこにカズマがいつものように「しょうがねえなあ~」と言って合流します。
基本、鬼畜なカズマさんですが仲間が困っていると放っておけない優しさも持っています。
ハンスに喰われた管理人が骨で残っているのを見てカズマが逆転の策を思いつきます。
その策とはカズマ自身を囮にしてメグミンの爆裂魔法を最大限の威力で発揮できる指定ポイントに移動するというものでした。
囮になった代償でカズマはハンスに捕食されますがそこにメグミンの爆裂魔法が炸裂します。
半分ほどの大きさになったハンスに次は、ウィズのカースドクリスタルプリズンが炸裂し小さい子供ぐらいの大きさにハンスはなります。
そこにアクアとアクシズ教徒が教義を唱えながら合流します。
アクシズ教の教義一:「アクシズ教徒はやればできる。できる子達なのだから!うまくいかなくてもそれはあなたのせいじゃない。うまくいかないのは世間が悪い。」
アクシズ教の教義二:「嫌なことからは逃げればいい。逃げるのは負けじゃない。逃げるが勝ちという言葉があるのだから」
アクシズ教の教義三:「迷った末に出した答えはどちらを選んでも後悔するもの。どうせ後悔するのなら今がらくちんな方を選びなさい」
アクシズ教の教義四:「汝、老後を恐れるなかれ。未来のあなたが笑っているかは神ですら分からない。なら、今だけでも笑いなさい!」
アクシズ教の教義五:「エリスの胸はパッド入り~!」
アクシズ教徒の高い信仰を受けたアクアが渾身のゴッドブローを放ち魔王軍幹部ハンスを倒しました。
いや、アクシズ教の教義をアニメで見た時は、大爆笑しました。
アクシズ教徒、全員の目が輝いていて、老若男女全員、アクシズ教が大好きなんだなというのも伝わりました。
特にアクシズ教の教義五の「エリスの胸はパッド入り~!」は何日か頭の中にリフレインしていました。
アクションシーンもかっこいいですし、良い最終回でした!
感想
本当、馬鹿馬鹿しい良いアニメがでてきたなと思わせるのが、この素晴らしい日々に祝福を!というアニメです。
近年のコンプライス重視のテレビ番組制作に嫌気がさしてきていたところに現れたのがこの素晴らしい日々に祝福を!でした。
この素晴らしい日々に祝福を!のキャラクターは全員一癖も二癖もあり総じて社会不適合者です。
でも、人って本当にそんな綺麗なものかと言われたら決してそうではないと思います。
良いも悪いもあるのが人ですから、キーポンも良いも悪いもある人が好きなんです。
この素晴らしい日々に祝福を!の中に漂う人間的な雰囲気とか大好きです。
敵が弱っていたら徹底的に攻撃して、回復したらすぐに逃げ出す。
助平なこともしたいし、お金もうけだってしたい。
仲間が悪い事をしたらけなすし、良い事をしたら褒める。
仲間が困っていたら助けるし、調子に乗っていたら徹底的にけなす。
そんな、なにげない日々が本当に楽しいと思わせるくれるのが
この素晴らしい日々に祝福を!だと思います。
おすすめのサービス回
おすすめのサービス回は
第一期 第3話、第9話
第二期 第9話
です。
特に第一期の3話で女盗賊クリスのパンツをスティールで盗み天下の公道で盗んだパンツを振り回すカズマさん、素敵です!
関連商品
2020年09月24日に、switch/ps4用の新作ゲームが発売されます。
前作のこの欲深いゲームに審判を!は、プレイしましたがカズマがスティールで盗んだパンツを誰のパンツなのか裁判で当てるという頭がおかしいゲームでした。
今作は、衣装によってキャラクターの性格が変わるようですね。
また、どんなストーリを見せてくれるのか楽しみです!
U-NEXTであれば全話、追加料金無しの見放題で見れます。
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/