afbとmixhostの組み合わせのよる年間料金、半額について

IT

レンタルサーバでmixhostを使用して9日目にきました。
mixhostの無料期間は10日間なので本日中には本契約を行う必要があります。
本契約を行おうかと思い、契約ページを開いたところ
クーポン番号と記載されているところがありました。
どうせ契約するなら安く契約したいと思い、
調べたところアフィリエイトサイトのafbがmixhostの年間半額クーポンを
初年度に限り発行しているようでした。
afbへのサイト申し込み条件がブログ記事が5記事以上のようなので
5記事以上書き、afbに新規会員申請を行ったところ
30分後にはパートナー承認結果の通知がきて承認されました。
mixhostの無料期間がせまっているのもあり、
afbにすぐにログインしクーポンを検索したところ
いくら探してもクーポン番号が分からない。
afb内をさらに調べたところ下記のキャンペーンがひっかかりました。

mixhostに新規申し込みに限りスタンダードプランで
6000円キャッシュバックされるというサービスです。
しかし、ショップを利用するを押してもmixhostの新規申し込み画面が
表示されてクーポン番号が表示されない。
ここで問題が発生しました。
私は、現在、mixhostの無料期間の10日間を申し込んでおり既存顧客となっております。
また、afbへ登録するには、ブログのURLを持っており5記事以上必要です。
それなのに、afbでのキャッシュバック条件がmixhost新規申し込みのみなっております。
つまり、2019年10月24日の現在では、新規のmixhostの顧客が無料期間を使用してafbに登録し
キャッシュバックをおこなうことはできなくなっています。
何か方法を考えればもしかしたらmixhostの年間半額キャンペーンを受けられれるのかも
分かりませんがキーポンには、わからなかったので最後にはあきらめて通常契約を行いました。

ちゃんちゃん((+_+))

↓ 参加しています。記事を読み終えたら下記バナーをクリック頂けるとやる気がでます!
ブログランキング・にほんブログ村へ

お得な情報が満載の姉妹サイトミヤコノジョウお得LIFEをよろしくお願いします。
ITブログ作成
スポンサーリンク
シェアする
キーポンの気ままなBLOG